「英語で稼ぎたい!」と思ったら、英語力以上に必要なのが行動力。
人生は行動によって変わります。成功するしないの以前に、何はともあれまず行動してみることが大切です。そこから全てが劇的に変わります。
そこでこのページでは「英語で稼ぐ!」を実現するために具体的に何をどうすればいいのか?必要最低限のto doリストをピックアップしています。
必要なこと全てではありませんが、これらを始めることによって、「英語で稼ぐ!」がただの願望ではなく、現実的な目標に変わります。
英語をきっかけに現実を変えていきたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
「なぜ英語で稼ぎたいのか?」「稼げれば人生がどう変わるのか?」を紙に書き出す
新しいことを始めるときに大切なのは「なぜそれをするのか?」という理由です。
「稼ぐ」と一言で言っても、そのための方法はいろいろあります。
ではなぜあなたは「英語で」稼ぎたいと思ったのか?そして、英語で稼げるようになったら具体的にあなたの人生がどのように変わるのか?
具体的に考えてみることが大切です。
こうすることで、あなたが本当に英語で稼ぎたいのか?あなたの「本音」と「実際の行動」のミスマッチを防ぐことができます。
これはとても大切なことです。人によっては、新しい行動を起こすよりも、素直に現状維持する方が、幸せな場合もあるからです。
この点について詳しく考えたい方はご相談ください。
「どんな英語のスキル」を「誰」に「いくら」で売るのかを紙に書き出す
世の中は需要と供給で成り立っています。
そこで、あなたがどんな英語のスキルを持っていて、それを誰に提供すれば最も喜んでもらえるのか?商売として具体的に考える必要があります。
「英語で稼ぐ!」といっても、オンライン英会話や英語パーソナルコーチ、翻訳代行、通訳、TOEIC、受験英語など、いろんな方法があります。
ここで大切なのは、あなたの英語力を誰に提供すれば、それが最も高く評価されるのかを考えて、サービス及び値段を検討していくことです。
というのは結局のところ、あなたが「英語で稼ぐ!」で成功するためには、あなたの価値を最も高く評価してくれる人にサービスを提供することで、お金が稼げるだけでなく、幸せなビジネスができるからです。
この意味で、「誰に」という点については、妥協することなく、具体的に対象をイメージすることをおすすめします。
→【超重要】幸せに「英語で稼ぐ!」を実現したいならお客を選ぶ話
宣伝用のウェブサイトを作る
以上のことを具体的に考えたあとは現実に思考を落としていきます。
物事はまずシンプルに考えることが大切です。あなたが英語のスキルを提供してお金を稼ぐなら必要なもの。
それが、あなたという存在を知ってもらうためのウェブサイトです。
あなたがどんな人で、どんな英語のサービスをいくらで提供しているのか。必要な情報を分かりやすく伝えるウェブサイトを用意します。
余裕がある方は、ウェブサイトだけでなくtwitterもしくはフェイスブックでも宣伝用のアカウントを作っておくと良いでしょう。
ココナラやランサーズに登録する
結局、「英語で稼ぐ!」を実現するためにはあなたがお客に価値を提供できることは大前提ですが、それ以上に大切なのが集客です。
ウェブサイトを公開しても残念ながら、それが今すぐ集客効果を発揮してくれることを期待してはいけません。
ウェブサイトが効果を発揮するためには、公開後もコツコツ更新した上で、ある程度の時間を「待つ」必要があります。
そこで活用したいのが、外部のサービスです。
お金を出して広告を出すこともできるのですが、あなた自身が「英語で稼げる!」を実感する意味でも、比較的即効性が期待できるサービスを併用していくことで、希望が現実に近づくことを実感することができます。
具体的にはスキルのフリーマーケットの「ココナラ」に登録し、直接サービスを販売するだけでなく、あなたが作成したウェブサイトのリンクを掲載しておきます。
これによって、あなたのサービスがより多くの人の目に触れやすくなります。
ちなみにあなたが翻訳や通訳など専門的な仕事を提供する場合、ココナラだけでなく、「ランサーズ」など、フリーランス向けのサイトにも登録しておくと仕事獲得のチャンスがアップします。
ウェブ集客やライティングを勉強する
「英語で稼ぐ!」を実現する上で理想的なのは、あなたのウェブサイトから直接申し込みが発生し、お金が稼げることです。
ココナラなどの外部サイトを利用する場合はいわゆる仲介料を取られます。
そこで、サービスの立ち上げ初期の段階では外部のサービスを利用しつつ、コツコツとウェブサイトを更新し、グーグル検索で直接、集客できるように工夫していくのが王道です。
うまくいけばどうなるか?
ウェブサイトの運用代金(サーバー+ドメイン代、月2,000円程度)の費用で、売上分の利益が収益になります。
ということで、ウェブサイトを立ち上げたあとは、
・ウェブ集客の基本的な考え方
・文章の書き方(「正しい」文章ではなく「売れる」文章!)
を勉強し、ウェブサイトに知識を反映させていきます。
ではどうやって勉強するか?
セミナー等に参加するのも一つですが、基本知識は本で学ぶことができます。アフィリエイトリンクは貼りませんが、おすすめの本をご紹介します。
Amazonや本屋さんで購入し、読むだけでなく書かれていることを、あなたのウェブサイトに取り入れてみてください。
【集客&マーケティング】
・『沈黙のウェブマーケティング』
・『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売上が3倍上がる!販促のコツ48』
・『バカ売れ販促アイディア500』
【文章の書き方】
・『沈黙のWebライティング』
・『バカ売れキーワード1000』
・『100倍クリックされる超Webライティング バズる単語300』
・『100倍クリックされる超Webライティング 実践テク60』
工夫と改善を続ける
以上のことをしたら、後はPDCA。つまりやったことがどんな結果になったのか?効果の検証及び改善を続けていきます。
ウェブサイトを公開後、アクセス解析を導入して必要なデータを取得。それをもとに、行動→結果の検証→改善。
「どうすればより効果的に集客ができるのか?」を考え、勉強し、ウェブサイトを修正&更新していくのが、基本的なスタンスです。
一つ言えるのは、最初からヒットを狙わないことです。すなわち、今すぐ結果を求めないことです。
英語を勉強しても今すぐペラペラになれないのと同じように、必要なことを身につけて結果を出すためには、必要な時間が必要です。
短期で結果を出そうと焦ってしまえば、あなた自身の手で大切な未来の可能性を踏み潰してしまう可能性があります。
「英語で稼ぐ!」を実現する上で身につけることはたくさんあります。工夫と改善をコツコツ、続けていきます。
【ウェブサイト改善のためのto doリスト】
・アクセス数チェック
・アクセスされたキーワードのチェック→コンテンツの追加
・既存コンテンツの加筆修正
最後に
以上、「英語で稼ぐ!」を実現するために必要な、最低限のto doリストをご紹介しました。
こちらはあくまで一般論になるので、具体的にあなたの状況に完全に当てはまることを保証はできません。
とはいえ、「お客を集める」ために「必要な行動」を起こすという点は、あなたがどんな英語のスキルを売るにしろ、必ず必要なことです。
・あなたのお客を集めるためのメディア(ウェブサイト、SNS)を作る
・メディアを改善し効果的に集客する(試行錯誤)
この2つを意識して、行動していくことが大切です。
実際に行動を起こせば、文字通り新しい未来が開けます。ぜひ参考にしてみてください。